漁港・日の出の頃 02戻る | 漁港・日の出の頃 目次へ | TOPへ | 次へ |
|
02 |
焦点距離:72mm(432mm)
プログラムオート :Tv (シャッター速度) 1/100
Av (絞り数値) 4.0
露出補正 0
ISO感度 100 測光モード: マルチパターン測光
ホワイトバランス: オート
Photoshopにて写真のシャドー部分の明るさを調整。
カモメが飛んでいるところを何度か捉えようとしたのですが、液晶ファインダであるし、ピントあうのが遅いこともあり、鳥の飛行向きを考えてシャッター切るのですが、たいていはフレームからはみ出してしまいました。カモメがフレームに入った数少ないショットのうちの一つですので載せました。
ISOは100なので、シャッター速度も遅く、鳥がぶれています。いくら手ぶれ防止つきでも、相手が動くのだけは止められません。こんなときは、ISOを400とか800に上げて速いシャッターを切るのが常識であると思いますが、FZ5は、ISOは最高で200まで、しかも200にすると、ノイズだらけになるので、普段の撮影には使えません。このあたりが、一眼レフとちがってCCDが小さいことからくるウイークポイントですね。
戻る | 漁港・日の出の頃 目次へ | TOPへ | 次へ