Autumn in Kyoto 1 2007.11.23撮影 Autumn in Kyoto 2へ Autumn in Kyoto 3へ
![]() 東福寺 2 |
![]() 東福寺3 |
![]() 東福寺4 |
![]() 東福寺5 |
![]() 東福寺6 |
![]() 東福寺7 |
![]() 東福寺8 |
![]() 東福寺9 |
![]() 東福寺10 |
|
![]() 泉涌寺1 |
![]() 泉涌寺2 |
![]() 泉涌寺3 |
![]() 来迎院 |
![]() 今熊野観音寺3 |
![]() 今熊野観音寺4 |
![]() 今熊野観音寺5 |
![]() 今熊野観音寺6 |
||
![]() 永観堂1 |
京都旅行に先立って購入した雑誌に、紅葉の名所の一番にあげられていたのが東福寺でした。初めての場所で、朝9時30分に臥雲橋にさしかかりましたが、大変な混雑。通天橋の写真(東福寺1)を撮るのに苦労しました。
紅葉は、早いのか?でも遅くて汚い木もありました。ちょっと時期がずれていたと思います。全山同時にピークという状態にはならないのではないかとも思いました。そこできれいな木を見つけて撮影するのに苦労しました。また時期が過ぎた葉も、逆光で透けて見えると結構きれいだと思いました。今回は逆光の写真にかなり挑戦しました。カチッとしたものではなく、なんとなくボーっと映っているものが多いのは、そのためです。
その後、徒歩にて泉涌寺、来迎院、今熊野観音寺とまわり、京都駅から南禅寺を経て永観堂へ。ここのライトアップを撮影したかったのですが、並ぶのが大変なので、やめました。それと三脚が使えそうにないこともやめた一因です。高感度でも画像が荒れないD3のようなカメラがほしいと、このときは本当に思いました。